職名 |
准教授 |
研究分野・キーワード |
生体膜,アミロイド,自己複製 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 薬学・和漢系 准教授
-
2019年10月-継続中
富山大学 薬学部 創薬科学科 准教授
-
2016年04月-2019年09月
富山大学 大学院医学薬学研究部 環境・生命システム学域 生命分子薬学系 准教授
-
2016年04月-2019年09月
富山大学 薬学部 創薬科学科 准教授
-
2012年06月-2016年03月
富山大学 大学院医学薬学研究部 環境・生命システム学域 生命分子薬学系 助教
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Thermodynamics for the Self-Assembly of Alkylated Peptides
Ai Sato, Keisuke Ikeda, Hiroyuki Nakao, Minoru Nakano
Langmuir 38 ( 38 ) 11801 - 11809 2022年09月
共著
-
Rational peptide design for regulating liquid–liquid phase separation on the basis of residue–residue contact energy
Kiyoto Kamagata, Maulana Ariefai, Hiroto Takahashi, Atsumi Hando, Dwiky Rendra Graha Subekti, Keisuke Ikeda, Atsushi Hirano, Tomoshi Kameda
Scientific Reports 2022年08月
共著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
脂質-ペプチドナノ粒子を用いた標的細胞膜への膜タンパク質デリバリー技術の開発
基盤研究(C)
研究期間: 2020年04月 - 2023年03月
-
小胞体リン脂質フリップ機構の包括的理解と生体膜動的制御技術の確立
基盤研究(B)
研究期間: 2017年04月 - 2021年03月
-
脂質ナノ粒子を用いたアミロイドβ自己会合の制御による凝集機構の解明
若手研究(B)
研究期間: 2016年04月 - 2018年03月
-
リン脂質輸送タンパク質の生体膜動的制御機構の解明
基盤研究(B)
研究期間: 2014年04月 - 2017年03月
-
神経毒性アミロイドβ凝集体構造決定と分子間相互作用解析
若手研究(B)
研究期間: 2014年04月 - 2016年03月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2021年10月-2022年03月
物性構造科学特論(講義) (2021年度) 兼担・兼任
-
2021年10月-2022年03月
医療分子科学特論 (2021年度) 兼担・兼任
-
2021年10月-2022年03月
分子薬科学特論 (2021年度) 兼担・兼任
-
2021年04月-2022年03月
卒業研究(生体界面化学)薬6年用 (2021年度) 兼担・兼任
-
2021年04月-2022年03月
卒業研究(生体界面化学)薬4年用 (2021年度) 兼担・兼任