職名 |
教授 |
研究分野・キーワード |
風景学 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年04月-継続中
富山大学 学術研究部 芸術文化学系 教授
-
2021年04月-継続中
富山大学 芸術文化学部 芸術文化学科 教授
-
2019年10月-2021年03月
富山大学 学術研究部 芸術文化学系 准教授
-
2019年10月-2021年03月
富山大学 芸術文化学部 芸術文化学科 准教授
-
2014年04月-2019年09月
富山大学 芸術文化学部 芸術文化学科 准教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
森林景観の保全における文化的景観概念の役割
奥敬一
林業経済研究 65 ( 1 ) 39 - 48 2019年03月
単著
-
散村景観の変化と新たな活用の動向
奥敬一
砺波散村文化研究所紀要 36 71 - 77 2019年03月
単著
-
砺波平野の屋敷林に対する住民の認識と保全のための対応策
石灰希,深町加津枝,奥敬一,柴田昌三
ランドスケープ研究 ( 日本造園学会 ) 81 ( 5 ) 549 - 552 2018年03月
共著
-
砺波平野の散村景観を展望する視点場の評価
奥敬一
砺波散村文化研究所紀要 33 17 - 26 2016年03月
単著
-
京都府丹後地域の農山村における新たな自然資源としてのササ葉利用と流通経路
板垣智美,深町加津枝,柴田昌三,三好岩生,奥敬一
ランドスケープ研究 ( 日本造園学会 ) 78 ( 5 ) 635 - 640 2015年03月
共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
森林学の百科事典
奥敬一 (担当: 分担執筆 , 担当範囲: 歴史・文化を楽しむ場所 )
(一社)日本森林学会 2021年01月
-
21世紀の砺波平野と黒部川扇状地
奥敬一 (担当: 分担執筆 , 担当範囲: 散村景観の変化と新たな活用の動向 )
桂書房 2019年11月
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
民家の価値をひきだす里山と農の循環
奥敬一
地域開発 ( 624 ) 46 - 49 2018年03月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
NPOが森林管理に果たす役割と可能性
奥敬一
グリーン・エージ ( 520 ) 4 - 7 2017年04月
総説・解説(商業誌) 単著
-
都市近郊の里山林をよみがえらせる薪のある暮らし (特集 今,広葉樹林管理に求められる技術と課題)
奥 敬一
森林技術 ( 日本森林技術協会 ) ( 839 ) 18 - 22 2012年02月
総説・解説(商業誌) 単著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
重要文化的景観の視覚化装置に関する計画論的研究
基盤研究(C)
研究期間: 2018年04月 - 2022年03月
-
キュレーションの実践による農山村の自然・文化資源享受能力の再生
挑戦的萌芽研究
研究期間: 2016年04月 - 2018年03月
寄附金・講座・研究部門 【 表示 / 非表示 】
-
富山大学 奥 敬一准教授の「令和2年度富山大学地域連携推進機構地域づくり・文化支援部門 特別公開フォーラム
寄附者名称:公益財団法人富山県ひとづくり財団 2020年12月
-
富山大学奥敬一の「平成30年度富山大学地域連携推進機構地域づくり・文化支援部門特別公開フォーラム」に対する助成
寄附者名称:公益財団法人富山県ひとづくり財団 2019年04月
-
富山大学 奥敬一の「平成30年度富山大学地域連携推進機構地域づくり・文化支援部門特別公開フォーラム」
寄附者名称:公益財団法人富山県ひとづくり財団 2018年09月
-
富山大学 奥敬一の「平成29年度富山大学地域連携推進機構地域づくり・文化支援部門特別公開フォーラム」 地域連携推進機構
寄附者名称:公益財団法人富山県ひとづくり財団 2017年11月
-
平成28年度富山大学地域連携推進機構地域づくり・文化支援部門特別
寄附者名称:公益財団法人富山県ひとづくり財団 2017年04月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
日本森林学会大会発表データベース 2011年 - 2011年
-
日本森林学会大会発表データベース 2011年 - 2011年
-
日本森林学会大会発表データベース 2010年 - 2010年
-
日本森林学会大会発表データベース 2010年 - 2010年
-
日本森林学会大会発表データベース 2009年 - 2009年
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年12月-2021年03月
風景観光論 (2020年度) 専任
-
2020年12月-2021年03月
風景資源論B (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
自然風景特論 (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
地域キュレーション演習 (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年10月-2020年11月
風景論 (2020年度) 専任