職名 |
准教授 |
研究分野・キーワード |
文化政策論、伝統産業論、地域経営論 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 芸術文化学系 准教授
-
2019年10月-継続中
富山大学 芸術文化学部 芸術文化学科 准教授
-
2018年12月-2019年09月
富山大学 芸術文化学部 芸術文化学科 准教授
-
2016年09月-2018年11月
富山大学 芸術文化学部 芸術文化学科 講師
論文 【 表示 / 非表示 】
-
金沢クリエイティブ・ツーリズムの取り組みの実態と背景
安嶋是晴
地域政策研究年報2015 ( 金沢大学地域政策研究センター ) 2016年03月
単著
-
輪島塗コンシェルジュの育成と新工房巡りシステムの構築
安嶋是晴
『北陸地域の活性化』に関する研究助成事業論文集(第20回平成27年度) ( 一般社団法人北陸地域づくり協会 ) 2016年03月
単著
-
輪島漆器産地における昭和30年代の漆掻き職人衰退要因とその背景―輪島の漆掻き職人経験者のヒアリングからー
安嶋是晴
地域公共政策研究 ( 地域公共政策学会 ) ( 23 ) 2015年03月
単著
-
輪島漆器産地の伝統的販売戦略の意義と課題 ―行商と椀講制度―
安嶋是晴
国際文化政策 ( 国際文化政策研究教育学会 ) ( 4 ) 2013年06月
単著
-
輪島漆再生のための調査研究事業
安嶋是晴
『「北陸地域の活性化」に関する研究事業論文集(第16回平成23年度) ( 北陸建設弘済会 ) 2012年03月
単著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
地域文化ストックアプローチによる創造的クラスターモデル構築に関する研究
基盤研究(C)
研究期間: 2018年04月 - 2021年03月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2021年12月-2022年03月
文化政策論演習 (2021年度) 専任
-
2021年12月-2022年03月
文化政策概論 (2021年度) 専任
-
2021年10月-2022年03月
地域キュレーション演習 (2021年度) 専任
-
2021年10月-2022年03月
産業観光学 (2021年度) 兼担・兼任
-
2021年10月-2022年03月
文化資源特論演習 (2021年度) 専任
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
2021年04月-継続中
南砺市 文化芸術振興実施計画推進ワーキング委員
-
2020年07月-2022年03月
高岡市総合計画審議会 アドバイザー
-
2019年04月-2021年03月
南砺市 文化芸術振興実施計画策定委員会 委員
-
2018年06月-継続中
石川県 地域づくり協会 コーディネーター
-
2018年03月-継続中
魚津市 観光振興計画推進協議会 委員長