職名 |
助教 |
研究室住所 |
富山県富山市五福3190 |
研究分野・キーワード |
有機合成化学、全合成、創薬化学、医薬品化学、構造活性相関、アルカロイド |
ホームページ |
岡田 卓哉 (オカダ タクヤ)
OKADA Takuya
|
|
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
2016年04月-2019年03月
富山大学 生命融合科学教育部 博士課程 修了
-
2014年04月-2016年03月
富山大学 理工学教育部(工学) 修士課程 修了
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 工学系 助教
-
2019年10月-継続中
富山大学 工学部 工学科 助教
-
2019年04月-2019年09月
富山大学 大学院理工学研究部 ナノ・新機能材料学域 機能性分子創成変換システム学系 助教
-
2019年04月-2019年09月
富山大学 工学部 工学科 助教
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Discovery and Structure-Based Optimization of Novel Atg4B Inhibitors for the Treatment of Castration-Resistant Prostate Cancer
Y. Kudo, S. Endo, M. Fujita, A. Ota, Y. O. Kamatari, Y. Tanaka, T. Ishikawa, H. Ikeda, T. Okada, N. Toyooka, N. Fujimoto, T. Matsunaga, A. Ikari
J. Med. Chem., 2022, in press. 2022年03月
共著
-
Divergent Synthesis of Decahydroquinoline-Type Poison-Frog Alkaloids
K. Takashima, T. Okada, A. Kato, Y. Yamasaki, T. Sugouchi, S. Akanuma, Y. Kubo, K. Hosoya, H. Morita, T. Ito, T. Kodama, G. Tanabe, N. Toyooka
ChemistrySelect, 2022, 7, e202104533. 2022年01月
共著
-
Design and synthesis of pyrido[2,3-d]pyrimidine derivatives for a novel PAC1 receptor antagonist
I. Takasaki, A. Watanabe, T. Okada, D. Kanayama, R. Nagashima, M. Shudo, A. Shimodaira, K. Nunomura, B. Lin, Y. Watanabe, H. Gouda, A. Miyata, T. Kurihara, N. Toyooka
Eur. J. Med. Chem., 2022, 231, 114160. 2022年01月
共著
-
Total Synthesis of Decahydroquinoline Poison Frog Alkaloids ent-cis-195A and cis-211A
T. Okada, N. Wu, K. Takashima, J. Ishimura, H. Morita, T. Ito, T. Kodama, Y. Yamasaki, S. Akanuma, Y. Kubo, K. Hosoya, H. Tsuneki, T. Wada, T. Sasaoka, T. Shimizu, H. Sakai, L. P. Dowoskin, S. R. Hussaini, R. A. Saporito, N. Toyooka
Molecules, 2021, 26, 7529. 2021年12月
共著
-
Inhibitory activities of anthraquinone and xanthone derivatives against transthyretin amyloidogenesis
R. Kitakami, K. Inui, Y. Nakagawa, Y. Sawai, W. Katayama, T. Yokoyama, T. Okada, K. Kanamitsu, S. Nakagawa, N. Toyooka, M. Mizuguchi
Bioorg. Med. Chem., 2021, 44, 116292. 2021年06月
共著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
全合成により解明! xestocyclamine Aの真の構造 (Review)
T. Okada
Farumashia, 2021, 57, 316. 2021年04月
総説・解説(大学・研究所紀要) 単著
-
Synthetic Studies on Nodulisporic Acids with Multi-substituted Indole Skeleton (Review)
T. Okada
J. Synth. Org. Chem. Jpn., 2019, 77, 845-848. 2019年08月
総説・解説(大学・研究所紀要) 単著
-
Prenylflavanones as Novel T-Type Calcium Channel Blockers Useful for Pain Therapy (Review)
H. D. Nguyen, T. Okada, F. Sekiguchi, M. Tsubota, H. Nishikawa, A. Kawabata, N. Toyooka
Nat. Prod. Commun., 2019, 14, 1-11. 2019年07月
総説・解説(大学・研究所紀要) 共著
-
毒ガエルアルカロイド 195A, 211A の全合成研究
岡田卓哉, 高島克輝, 石村潤郷, 児玉猛, 伊藤卓也, 森田洋行, 豊岡尚樹
反応と合成の進歩シンポジウム講演要旨集 42nd 142 2016年10月21日 2016年10月
総説・解説(大学・研究所紀要) 共著
-
デカヒドロキノリン型毒ガエルアルカロイドの網羅的全合成研究
高島克輝, 岡田卓哉, 石村潤郷, 川崎正志, 豊岡尚樹
反応と合成の進歩シンポジウム講演要旨集 42nd 130 2016年10月21日 2016年10月
総説・解説(大学・研究所紀要) 共著
工業所有権 【 表示 / 非表示 】
-
オートファジー阻害剤
特願 20200901 特開 20200901 特許 20200901
遠藤 智史, 豊岡 尚樹, 五十里 彰, 岡田 卓哉
-
Nr4a1拮抗薬を用いた鎮痛薬
特願 2020 特開 20200701 特許 2020
髙崎 一朗, 豊岡 尚樹, 岡田 卓哉, 栗原 崇, 合田 浩明
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
Broussonetine Nの全合成研究および新規グリコシダーゼ阻害剤の創製
研究活動スタート支援
研究期間: 2019年08月 - 2021年03月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
選択的Cav3.2 T型チャネル阻害剤を目指したピモジドの最適化研究
第49回 構造活性相関シンポジウム 2021年11月 - 2021年11月
-
Synthesis of pipernonaline derivatives as potential anti-austerity agents that eliminates cancer cells' tolerance to nutrition starvation
13th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium 2021年11月 - 2021年11月
-
Design and synthesis of novel flavanone derivatives against transthyretin amyloidosis
13th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium 2021年11月 - 2021年11月
-
broussonetine N の全合成研究
第47回 反応と合成の進歩シンポジウム 2021年10月 - 2021年10月
-
難病アミロイド病治療薬の探索:新規フラバノン誘導体の合成およびX線結晶構造解析を用いた構造最適化
2021年度 有機合成化学北陸セミナー 2021年09月 - 2021年09月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年10月-2021年03月
工業英語 (2020年度) 専任
-
2020年04月-2021年03月
生命工学実験Ⅲ (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年04月-2020年09月
生命有機化学特論 (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年04月-2020年09月
有機化学Ⅱ (2020年度) 兼担・兼任
-
2019年10月-2020年03月
英語(e-learning) (2019年度) 専任