職名 |
教授 |
研究分野・キーワード |
医学情報学・数理医学 |
ホームページ |
http://www.hosp.u-toyama.ac.jp/guide/medical/medical-info.html |
髙岡 裕 (タカオカ ユタカ)
TAKAOKA Yutaka
|
|
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2009年04月-2011年01月
神戸大学大学院 医学研究科内科系講座小児科学分野 特命准教授
-
2011年02月-2021年04月
神戸大学 医学部附属病院医療情報部 准教授
-
2021年05月-継続中
神戸大学大学院 医学研究科医療システム学分野 客員教授
-
2021年04月-継続中
神戸常盤大学 ライフサイエンス研究センター 特命教授
取得資格 【 表示 / 非表示 】
-
パス指導者(日本クリニカルパス学会認定)
-
はり師
-
きゅう師
-
衛生管理者(第1種)
-
バイオインフォマティクス技術者(JSBi認定)
研究概要 【 表示 / 非表示 】
-
2009年11月6日:Outstanding Poster Award, The 10th International Conference Bioinfo2009
2010年3月2日:グッドデザインひょうご ユニバーサルデザイン賞(兵庫県)
2010年11月10日:グッドデザイン賞(財団法人日本産業デザイン振興会)
2012年6月9日:日本温泉気候物理医学会 第17回優秀論文賞((社)日本温泉気候物理医学会): 共同受賞
2012年12月11日:2012年度ヒューマンコミュニケーション賞((社)電子情報通信学会): 共同受賞
2013年10月30日:グッドデザイン賞(財団法人日本産業デザイン振興会)
2013年11月1日:日本クリニカルパス学会第14回学術集会 優秀賞
2014年11月15日:日本クリニカルパス学会第15回学術集会 優秀賞: 共同受賞
2016年11月25日:日本クリニカルパス学会第17回学術集会 最優秀賞
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Core body temperature changes in school-age children with circadian rhythm sleep-wake disorder.
Shigemi Kimura*, Yutaka Takaoka*, Makiko Toyoura, Shinji Kohira, Mika Ohta
Sleep Medicine ( Elsevier ) 2021年08月
共著
-
Genotype-phenotype correlation analysis and functional analysis to determine severity in cases with missense variants in WT1 exon 8 to 9.
China Nagano, Yutaka Takaoka, Yuya Aoto, Shinya Ishiko, Rini Rossanti, Nana Sakakibara, Eri Okada, Tomoko Horinouchi, Tomohiko Yamamura, Yurika Tsuji, Shingo Ishimori, Hiroaki Nagase, Takeshi Ninchoji, Kazumoto Iijima, Kandai Nozu
Kidney International Reports ( Elsevier ) 2021年06月
共著
-
In Silico Drug Repurposing by Structural Alteration after Induced Fit: Discovery of a Candidate Agent for Recovery of Nucleotide Excision Repair in Xeroderma Pigmentosum Group D Mutant (R683W)
Takaoka Yutaka, Ohta Mika, Tateishi Satoshi, Sugano Aki, Nakano Eiji, Miura Kenji, Suzuki Takashi, Nishigori Chikako
BIOMEDICINES 9 ( 3 ) 2021年03月
共著
-
Nozu Kandai, Takaoka Yutaka, Kai Hirofumi, Takasato Minoru, Yabuuchi Kensuke, Yamamura Tomohiko, Horinouchi Tomoko, Sakakibara Nana, Ninchoji Takeshi, Nagano China, Iijima Kazumoto
KIDNEY RESEARCH AND CLINICAL PRACTICE ( The Korean Society of Nephrology ) 39 ( 4 ) 402 - 413 2020年12月
共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
Acupuncture in Modern Medicine / New Technology: Femtosecond laser may be used for future Acupuncture therapy
Yutaka Takaoka, Mika Ohta, Aki Sugano, Akihiko Ito, Yoichiroh Hosokawa (担当: その他 )
InTech Publishers 2013年03月
-
Acupuncture - Clinical Practice, Paticular Techniques and Special Issues / Molecular Evidence: EA may inhibit the Muscle Atrophy
Yutaka Takaoka, Mika Ohta, Aki Sugano (担当: その他 )
InTech Publishers 2011年09月
-
Pain Management: New Research / Treatment of Muscle Pain by Japanese traditional medicine (Acupuncture and Kampo)
高岡裕 (担当: その他 )
Nova Science Publishers 2008年11月
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
機械学習による点字表記の解析 : 点訳支援システム構築に向けて
菅野亜紀, 高岡裕, 米田隆一, 乾健太郎, 松本裕治
電子情報通信学会技術研究報告. TL, 思考と言語 102 ( 254 ) 9 - 14 2002年07月
総説・解説(大学・研究所紀要) 共著
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
COL4A5変異を病因とするアルポート症候群のin silico 病態解析
第6回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題成果報告会 2019年11月 - 2019年11月
-
Somatic transmembrane domain mutations of a cell adhesion molecule, CADM1, cause primary aldosteronism by preventing gap junction communication between adrenocortical cells.
PIPA6 (Progress in Primary Aldosteronism) conference 2019年10月 - 2019年10月
-
Proteome analysis with molecular simulation can reveal the TTR amyloidogenesis
IMSC2012 - 19th international mass spectrometry conference (Kyoto) 2012年09月 - 2012年09月
-
3D-structure of acupuncture-induced 1-L (Aig1l) protein analyzed by homology modeling
Society for Acupuncture Research 2010 International Conference (North Carolina, USA) 2010年03月 - 2010年03月
-
Full-length sequence of mouse acupuncture-induced 1-L (Aig1l) gene including its transcriptional start site and its expression analysis
Society for Acupuncture Research 2010 International Conference (North Carolina, USA) 2010年03月 - 2010年03月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2021年11月-2022年01月
医学概論 (2021年度) 兼担・兼任
-
2021年10月-2022年03月
診療情報・臨床研究と医療 (2021年度) 兼担・兼任
-
2021年10月-2022年03月
臨床前実習Ⅱ (2021年度) 兼担・兼任
-
2021年04月-2021年09月
疾病学 (2021年度) 兼担・兼任