職名 |
教授 |
研究分野・キーワード |
確率論,実解析学 |
ホームページ |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2011年04月-継続中
富山大学 大学院理工学研究部 生命・情報・システム学域 数理情報科学系 教授
-
2011年04月-継続中
富山大学 理学部 数学科 教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
On martingale transform inequalities in certain quasi-Banach function spaces
Masato Kikuchi
Bollettino dell'Unione Matematica Italiana 2018年11月
単著
-
On Doob's inequality and Burkholder's inequality in weak spaces
Masato Kikuchi
Collectanea Mathematica 67 ( 3 ) 461 - 483 2016年09月
単著
-
On some martingale inequalities for mean oscillations in weak spaces
Masato Kikuchi
Ricerche di Matematica 64 ( 1 ) 137 - 165 2015年
単著
-
On some inequalities for martingale transforms in Banach function spaces
Masato Kikuchi
Acta Scientiarum Mathematicarum 80 ( 1,2 ) 289 - 306 2014年
単著
-
On a relation between norms of the maximal function and the square function of a martingale
Masato Kikuchi
Colloquium Mathematicum 132 ( 1 ) 13 - 26 2013年09月
単著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
Martingales and function spaces
Masato Kikuchi
Sugaku Expositions ( American Mathematical Society ) 31 117 - 142 2018年09月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
マルチンゲールと関数空間
菊池万里
数学 ( 日本数学会 ) 66 ( 3 ) 249 - 274 2014年07月
総説・解説(その他) 単著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
マルチンゲールの諸性質が維持される関数空間の特徴付け
基盤研究(C)
研究期間: 2017年04月 - 継続中
-
準Banach関数空間の構造とマルチンゲール理論
基盤研究(C)
研究期間: 2013年04月 - 2017年03月
-
実関数論的手法による調和解析とその応用
基盤研究(B)
研究期間: 2011年04月 - 2015年03月
マルチンゲール理論の立場から、調和解析に現れる種々の作用素の性質を研究する。
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
弱空間における Burkholder-Davis-Gundy 型不等式
富山解析セミナー 2018年10月 - 2018年10月
-
可予測射影及び良可測射影に関する不等式について
RIMS共同研究 (公開型) 「関数空間の深化とその周辺」 (京都大学数理解析研究所) 2018年02月 - 2018年02月
-
離散時間確率過程の可予測射影に関する不等式について
富山解析セミナー (富山大学理学部) 2017年09月 - 2017年09月
-
On inequalities for martingale transforms in a weak space
RIMS 研究集会 関数空間の構造とその周辺 (京都大学 数理解析研究所) 2017年02月 - 2017年02月
-
弱空間に於けるマルチンゲール変換の不等式
富山解析セミナー (富山大学理学部) 2016年10月 - 2016年10月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2018年10月-2019年03月
確率過程特論 (2018年度) 専任
-
2018年10月-2019年03月
数学特別研究 (2018年度) 専任
-
2018年10月-2019年03月
ゼミナール (2018年度) 専任
-
2018年10月-2019年03月
実解析学Ⅰ (2018年度) 専任
-
2018年10月-2019年03月
自然と情報の数理 (2018年度) 専任