職名 |
教授 |
研究分野・キーワード |
血液網膜関門輸送 |
ホームページ |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2006年04月-2019年09月
富山大学 大学院医学薬学研究部 先端生命医療学域 展開ゲノム薬学系 教授
-
2006年04月-2019年09月
富山大学 薬学部 薬学科 教授
-
2005年10月-2006年03月
富山大学 薬学部 教授
-
2013年10月-2018年03月
富山大学 薬学部 部長(学部長含む)
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 薬学・和漢系 教授
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2007年01月-継続中
米国薬物動態学会
-
1999年01月-継続中
日本薬剤学会
-
1998年05月-継続中
薬物動態学会
-
1995年01月-継続中
米国眼科学会
-
1994年01月-継続中
米国薬学会
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Investigation of Receptor-Mediated Cyanocobalamin (Vitamin B<sub>12</sub>) Transport across the Inner Blood-Retinal Barrier Using Fluorescence-Labeled Cyanocobalamin.
Kinoshita Y, Nogami K, Jomura R, Akanuma SI, Abe H, Inouye M, Kubo Y, Hosoya KI
Molecular pharmaceutics 15 ( 8 ) 3583 - 3594 2018年08月
共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
Molecular mechanisms of the inner blood-retinal barrier transporters
Tomi M., and Hosoya K (担当: 共著 )
In Ocular Transporters in Ophthalmic Diseases and Drug Delivery, by Tombran-Tink J., and Barnstable C.J., (Ed.), Springer, New York 2008年07月
-
Inner blood-retinal barrier: transport biology and methodology
Hosoya K., and Tomi M (担当: 単著 )
In Drug Absorption Studies-In Situ, In Vitro and In Silico Models, by Ehrhardt C., and Kim K.J., (Ed.) , Springer, New York, 2008年06月
-
吸収
細谷健一 (担当: 単著 )
「わかりやすい生物薬剤学」第4版, 辻彰編, 廣川書店, 東京 2008年04月
-
製剤の種類
大塚誠,細谷健一 (担当: 共著 )
「わかりやすい物理薬剤学」第4版,辻彰,河島進編、廣川書店 2007年09月
-
固形製剤
細谷健一,大塚誠 (担当: 単著 )
「わかりやすい物理薬剤学」第4版,辻彰,河島進編、廣川書店 2007年09月
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
American Association of Pharmaceutical Scientists Fellow
2009年11月01日 American Association of Pharmaceutical Scientists
受賞者: Ken-ichi Hosoya
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
血液網膜関門カチオン性物質輸送に寄与する機構としてのMCT9・14の役割解明
基盤研究(B)
研究期間: 2020年04月 - 2023年03月
-
てんかん時脳内PGE2濃度正常化に向けた血液脳関門排出機能減弱分子機構解明
基盤研究(C)
研究期間: 2016年04月 - 2019年03月
-
ドラッグリポジショニングによる網膜関門輸送を利用した網膜疾患治療薬開発の基盤構築
基盤研究(B)
研究期間: 2016年04月 - 2019年03月
-
加齢黄斑変性症病態理解に向けた網膜色素上皮細胞Cx43のPGE2放出への役割解明
挑戦的萌芽研究
研究期間: 2016年04月 - 2018年03月
-
網膜疾患治療薬送達に向けた血液網膜関門カチオン性薬物輸送機構の解明とその実証
基盤研究(B)
研究期間: 2013年04月 - 2016年03月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年10月-2021年03月
国際医薬学特論 (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年10月-2021年03月
医薬品薬効動態学実習 (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年10月-2021年03月
国際医薬学特論 (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年10月-2021年03月
医薬品薬効動態学実習 (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年10月-2021年03月
創剤学特論(講義) (2020年度) 兼担・兼任