職名 |
教授 |
生年 |
1969年01月 |
研究室住所 |
〒930-0194 富山県富山市杉谷2630 富山大学和漢医薬学総合研究所 産官学連携部門 / 研究開発部門 病態制御分野 生体防御学領域 |
研究分野・キーワード |
未病、ナノソーム、BiND、漢方薬、製剤 |
研究室電話 |
076-434-7633 |
研究室FAX |
0764347630 |
ホームページ |
小泉 桂一 (コイズミ ケイイチ)
KOIZUMI Keiichi
|
|
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2020年12月-継続中
富山大学 学術研究部 薬学・和漢系 教授
-
2020年12月-継続中
富山大学 和漢医薬学総合研究所 教授
-
2019年10月-2020年11月
富山大学 学術研究部 薬学・和漢系 准教授
-
2019年10月-2020年11月
富山大学 和漢医薬学総合研究所 准教授
-
2010年10月-2019年09月
富山大学 和漢医薬学総合研究所 准教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
[Where do cancer cells go? Cancer cells' chemokine receptors and the development of a new therapy for cancer metastasis].
Koizumi K
Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society 85 ( 12 ) 1099 - 1102 2013年12月
単著
-
Inverse correlation between Thr-669 and constitutive tyrosine phosphorylation in the asymmetric epidermal growth factor receptor dimer conformation.
Sato K , Shin Myoung-Sook , Sakimura A , Zhou Yue , Tanaka T , Kawanishi M , Kawasaki Y , Yokoyama S , Koizumi K , Saiki I , Sakurai H
Cancer science 104 ( 10 ) 1315 - 1322 2013年10月
共著
-
Structure, synthesis, and biological activity of a C-20 bisacetylenic alcohol from a marine sponge Callyspongia sp.
Shirouzu T , Watari K , Ono M , Koizumi K , Saiki I , Tanaka C , van Soest Rob W M , Miyamoto T
Journal of natural products 76 ( 7 ) 1337 - 1342 2013年07月
共著
-
The long-term effects of a kampo medicine, juzentaihoto, on maintenance of antibody titer in elderly people after influenza vaccination.
Saiki I , Koizumi K , Goto H , Inujima A , Namiki T , Raimura M , Kogure T , Tatsumi T , Inoue H , Sakai S , Oka H , Fujimoto M , Hikiami H , Sakurai H , Shibahara N , Shimada Y , Origasa H
Evidence-based complementary and alternative medicine : eCAM 2013 568074 - 568074 2013年04月
共著
-
Studies on lymphangiogenesis inhibitors from Korean and Japanese crude drugs.
Jeong Dami , Watari Kousuke , Shirouzu Takayuki , Ono Mayumi , Koizumi Keiichi , Saiki Ikuo , Kim Youn-Chul , Tanaka Chiaki , Higuchi Ryuichi , Miyamoto Tomofumi
Biological & pharmaceutical bulletin 36 ( 1 ) 152 - 157 2013年04月
共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
「がん転移 臨床と基礎の羅針盤」、基礎医学編: 2. TNF-αは転移になぜ必要か
櫻井宏明、小泉桂一、済木育夫 (担当: 共著 )
細胞工学別冊 2010年08月
-
リンパ管内皮細胞株の樹立とその研究方法
小泉桂一、松尾光浩 (担当: 単著 )
がん転移研究の実験手法 2008年07月
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
漢方医薬学と複雑系数理科学の挑戦 ~未病の検出から始まる新たな医療戦略の構築へ~
基盤研究(B)
研究期間: 2017年04月 - 2021年03月
-
移植するだけでNASHを発症させるNKT細胞の発見、その機能解析と創薬への挑戦
萌芽研究
研究期間: 2013年04月 - 2015年03月
-
温度感受性遺伝子導入動物カハール細胞を用いた消化管間質腫瘍の悪性化機序
基盤研究(C)
研究期間: 2011年04月 - 2015年03月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2019年04月-2019年09月
細胞情報学特論(講義) (2019年度) 兼担・兼任
-
2019年04月-2019年09月
臨床東西医薬学特論 (2019年度) 兼担・兼任
-
2019年04月-2019年09月
先端東西医薬学特論 (2019年度) 兼担・兼任
-
2018年04月-2018年09月
先端東西医薬学特論 (2018年度) 兼担・兼任
-
2018年04月-2018年09月
臨床東西医薬学特論 (2018年度) 兼担・兼任