職名 |
准教授 |
研究分野・キーワード |
老年看護学 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 医学系 准教授
-
2019年10月-継続中
富山大学 医学部 看護学科 准教授
-
2009年04月-2019年09月
富山大学 大学院医学薬学研究部 東西統合医療学域 看護学系 准教授
-
2009年04月-2019年09月
富山大学 医学部 看護学科 准教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
介護者自身が最期を迎えたい場所の選択に関連する要因
荒木晴美,新鞍真理子,炭谷靖子
日本看護研究学会雑誌 35 ( 2 ) 11 - 18 2012年06月
共著
-
家族介護者の要介護高齢者に対する身体的および心理的虐待の切迫感に関連する要因
新鞍真理子,荒木晴美,炭谷靖子
老年社会科学 31 ( 1 ) 21 - 31 2009年04月
共著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
総合病院における認知症高齢者の安全対策を目指したケア・アルゴリズムの開発
基盤研究(C)
研究期間: 2014年04月 - 2017年03月
-
「認知症本人と家族支援のためのWebサイト」の充実と教育的活用の効果に関する研究
基盤研究(C)
研究期間: 2013年04月 - 2017年03月
-
要介護度の維持期間からみた介護サービスの有効性の評価
基盤研究(C)
研究期間: 2011年04月 - 2016年03月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年11月
総合実習 (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年10月-2021年03月
老年看護学特論Ⅱ (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
老年看護学特論Ⅱ (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
老年看護学総論 (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年04月-2021年03月
看護特別研究 (2020年度) 兼担・兼任
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
退職後の自分らしい生き方のためのケアウィル講座
2012年10月-2012年11月専門家と一緒に第2の人生の準備をしませんか。
長年多くの時間を過ごしてきた場所や役割が大きく変化する「退職」。
今から退職後のライフビジョンを計画しましょう。
自分らしく、どう年を重ねていくかをしっかり考える。
それがケアウィル講座です。