職名 |
教授 |
研究分野・キーワード |
教科教育学 家庭科教育 教師教育 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 教育学系 教授
-
2019年10月-継続中
富山大学 人間発達科学部 発達教育学科 教授
-
2012年03月-2019年09月
富山大学 人間発達科学部 発達教育学科 教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
小学校男性教師の家庭科授業で活用する知識に関する研究-熟練教師と若手教師の比較を通して-
磯﨑 尚子
磯﨑 尚子 13 ( 2 ) 183 - 191 2019年03月
単著
-
小学校教師の家庭科授業で活用する知識に関する研究-熟練教師と初任教師の比較を通して-
磯﨑 尚子,成瀬 瑠奈
富山大学人間発達科学部紀要 11 ( 3 ) 3 - 9 2017年03月
単著
-
教育実習における教育実習生の意識変容と成長に関する研究
磯﨑 尚子,西谷 真美
富山大学人間発達科学部紀要 9 ( 1 ) 2016年10月
単著
-
イギリスの初等学校におけるフード・テクノロジー
磯﨑 尚子
富山大学人間発達科学部紀要 6 ( 1 ) 39 - 47 2011年10月
単著
-
Why do teachers as a profession engage in lesson study as an essential part of their continuing professional development in Japan ?
Takako ISOZAKI,Tetsuo ISOZAKI
nternational Journal of Curriculum Development and Practice 13 ( 1 ) 31 - 40 2011年03月
単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
小学校教科教育論 -授業づくりの視点と方法-
米田猛、岡崎誠司、岸本忠之、松本謙一、隈敦、磯崎尚子 (担当: 共著 , 担当範囲: 担当部分:142-164頁 )
富山大学出版会 2009年08月
-
子どもの思考をはぐくむ家庭科の授業
浅野尚美、荒井紀子、石上貴子、磯崎尚子、大浦美雪、他19名 (担当: 共著 , 担当範囲: 担当部分:24-32、50-52頁 )
教育図書 2009年07月
-
家庭科教育実践講座 よりよい家庭科授業づくりへの視点-諸外国からの示唆-
磯﨑 尚子 (担当: 単著 )
ニチブン:CD-ROM 2007年06月
-
家庭科をめぐる教育課題とジェンダー
磯﨑 尚子 (担当: 単著 )
日本家庭科教育学会北陸地区会20周年記念誌編集委員会 2005年04月
-
生活主体を育む-未来を拓く家庭科-
磯﨑 尚子 (担当: 単著 )
ドメス出版 2005年04月
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
子供の学びを包括的に支える反省的実践家の家庭科教師教育プログラム開発の総合的研究
基盤研究(C)
研究期間: 2017年04月 - 2021年03月
-
子どものコンピテンシーの育成を図る家庭科教員養成プログラム再構築のための研究
基盤研究(C)
研究期間: 2013年04月 - 2017年03月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-2020年03月
学習意欲を高める生活環境系の授業づくり (2019年度) 専任
-
2019年10月-2020年03月
家庭科教育特論演習 (2019年度) 専任
-
2019年10月-2020年03月
特別研究 (2019年度) 専任
-
2019年10月-2020年03月
学校教育ゼミナールⅡ (2019年度) 専任
-
2019年10月-2020年03月
家庭科教育論 (2019年度) 専任