職名 |
准教授 |
研究分野・キーワード |
動物生態学,進化発生学,昆虫学 |
ホームページ |
http://www3.u-toyama.ac.jp/maekawa/maekawa-lab/maekawa-index.html |
前川 清人 (マエカワ キヨト)
MAEKAWA Kiyoto
|
|
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
1997年04月-2000年03月
東京大学 理学系研究科 生物科学専攻 博士課程 修了
-
1995年04月-1997年03月
東京大学 理学系研究科 生物科学専攻 修士課程 修了
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 理学系 准教授
-
2019年10月-継続中
富山大学 理学部 生物学科 准教授
-
2007年04月-2019年09月
富山大学 大学院理工学研究部 生命・情報・システム学域 ヒューマン・生命情報システム学系 准教授
-
2007年04月-2019年09月
富山大学 理学部 生物学科 准教授
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2015年04月-2016年03月
茨城大学 大学院理工学研究科 非常勤講師
-
2012年04月-2012年08月
シドニー大学 生物科学部 客員研究員
-
2011年04月-2011年09月
北海道大学 理学部 非常勤講師
-
2008年04月-2008年09月
滋賀県立大学 大学院環境科学研究科 非常勤講師
-
2002年05月-2005年09月
富山大学 理学部生物学科 助手
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2011年12月-継続中
日本応用動物昆虫学会
-
2005年01月-継続中
国際社会性昆虫学会
-
2002年05月-継続中
富山県生物学会
-
2001年09月-継続中
日本進化学会
-
1999年08月-継続中
日本昆虫学会
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
シロアリのカースト分化を規定する遺伝子群の解明
科学研究費補助金
研究期間: 2013年04月 - 継続中
-
シロアリの初期巣における兵隊の分化機構
科学研究費補助金
研究期間: 2012年04月 - 2015年03月
-
シロアリ類の兵隊で特異的に働く防衛物質の合成経路の解明
その他の研究制度
研究期間: 2010年04月 - 2011年03月
-
シロアリ類のカースト分化と成虫器官の発達制御メカニズムの解析
科学研究費補助金
研究期間: 2009年04月 - 2011年03月
-
シロアリのカースト分化における幼若ホルモンと栄養に応答したシグナル伝達機構の解明
科学研究費補助金
研究期間: 2008年04月 - 2011年03月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Transcriptomics on social interactions in termites: Effects of soldier presence.
Matsunami M, Watanabe D, Fujiwara K, Hayashi Y, Shigenobu S, Miura T & Maekawa K
Frontiers in Ecology and Evolution 10 924151 2022年06月
共著
-
Evolution and functionalization of Vitellogenin genes in the termite Reticulitermes speratus.
Yaguchi H, Suzuki S, Kanasaki N, Masuoka Y, Suzuki R, Suzuki RH, Hayashi Y, Shigenobu S & Maekawa K
Journal of Experimental Zoology Part B: Molecular and Developmental Evolution 2022年04月
共著
-
Shigenobu S, Hayashi Y, Watanabe D, Tokuda G, Hojo MY, Toga K, Saiki R, Yaguchi H, Masuoka Y, Suzuki R, Suzuki S, Kimura M, Matsunami M, Sugime Y, Oguchi K, Niimi T, Gotoh H, Hojo MK, Miyazaki S, Toyoda A, Miura T, Maekawa K*
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 119 ( 3 ) e2110361119 2022年01月
共著
-
Yaguchi H, Kobayashi I, Maekawa K* & Nalepa CA.
Molecular Ecology 2021年09月
共著
-
Miyazaki S, Fujiwara K, Kai K, Masuoka Y, Gotoh H, Niimi T, Hayashi Y, Shigenobu S & Maekawa K*
Scientific Reports 11 15992 2021年08月
共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
ゴキブリ 生態・行動・進化
松本忠夫,前川清人 (担当: 共訳 )
東京大学出版会 2021年12月
-
Juvenile Hormones and Juvenoids: Modeling Biological Effects and Environmental Fate
Toga K, Maekawa K (担当: 共著 , 担当範囲: Chapter 4. Soldier-specific organ developments induced by a juvenile hormone analog in a nasute termite. )
CRC Press 2013年
-
シロアリの事典
前川清人 (担当: 分担執筆 )
海青社 2012年
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
Understanding of superorganisms: collective behavior, differentiation and social organization.
Miura T, Oguchi K, Yamaguchi H, Nakamura M, Sato D, Kobayashi K, Kutsukake N, Miura K, Hayashi Y, Hojo M, Maekawa K, Shigenobu S, Kano T, Ishiguro A
Artificial Life and Robotics 27 204 - 212 2022年05月
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
Termite sociogenomics: evolution and regulation of caste-specific expressed genes.
Maekawa K, Hayashi Y & Lo N
Current Opinion in Insect Science 50 100880 2022年04月
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
Regulatory mechanisms underlying the differentiation of neotenic reproductives in termites: Partial release from arrested development.
Oguchi K, Maekawa K, Miura T.
Frontiers in Ecology and Evolution 9 635552 2021年02月
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
The making of the defensive caste: Physiology, development and evolution of the soldier differentiation in termites.
Miura T & Maekawa K
Evolution & Development 22 e12335 2020年11月
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
シロアリのカースト分化でのホルモンの役割.
増岡裕大,前川清人
昆虫と自然 52 ( 7 ) 13 - 17 2017年05月
総説・解説(商業誌) 共著
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
令和元年度日本動物学会中部支部大会発表賞(学生優秀口頭発表賞)
2019年12月08日 日本動物学会中部支部会
受賞者: 藤原克斗,甲斐啓馬,宮崎智史,前川清人 -
令和元年度日本動物学会中部支部大会発表賞(学生優秀ポスター発表賞)
2019年12月08日 日本動物学会中部支部会
受賞者: 松下誠,鈴木隆太郎,縫部京吾,前川清人 -
平成30年度日本動物学会中部支部大会発表賞(学生優秀口頭発表賞)
2018年12月09日 日本動物学会中部支部会
受賞者: 甲斐啓馬,宮崎智史,林良信,前川清人 -
公益社団法人日本しろあり対策協会第61回全国大会表彰
2018年11月02日 公益社団法人日本しろあり対策協会
受賞者: 前川清人 -
平成28年度日本動物学会中部支部大会発表賞(学生優秀口頭発表賞)
2016年09月11日 日本動物学会中部支部会
受賞者: 鈴木隆太郎,前川清人
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
兵隊保有型の真社会性グループにおける不妊カースト分化機構の解明
基盤研究(B)
研究期間: 2019年04月 - 2022年03月
-
シロアリにおける性特異的な兵隊分化の至近機構の解明
基盤研究(C)
研究期間: 2016年04月 - 2019年03月
-
ソシオゲノムの進化:カースト分化を規定する遺伝子群の解明
新学術領域研究
研究期間: 2013年04月 - 2015年03月
社会性昆虫のゲノムには,複数の表現型(カースト)の設計図のみならず,個体としての表現型が協調して「コロニーという総体」を作り上げる設計図をも織り込まれている。特にシロアリでは,各カーストの役割や形態が特殊化し,コロニーから各カーストを切り離して維持できない。従って進化の過程では,各カーストの形質と,協調や分業をもたらす複数の因子がほぼ同時に獲得されたと考えられる。それらの実体を解明するため,兵隊・職蟻・生殖カーストへの分化前の個体の特定に成功したヤマトシロアリに注目する。網羅的なトランスクリプトーム解析を行い,各カーストの分化時で特異的に働く遺伝子及び遺伝子発現の変化を集中的に調べる。更に,他種シロアリや近縁なゴキブリのトランスクリプトームデータと付き合わせ,(1) カースト分化を調節する遺伝子レパートリーのリストアップ,(2) カースト分化に関わる各遺伝子の発現調節機構の解明を目指す。
-
シロアリの初期巣における兵隊の分化機構
基盤研究(C)
研究期間: 2012年04月 - 2015年03月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
シロアリにおける繁殖分業の進化に伴うビテロジェニン遺伝子の機能分化
第66回日本応用動物昆虫学会 (オンライン) 2022年03月 - 2022年03月
-
ヤマトシロアリの触角における化学受容に関わる遺伝子の同定と発現解析
第66回日本応用動物昆虫学会 (オンライン) 2022年03月 - 2022年03月
-
ヤマトシロアリのリポカリン遺伝子の重複と機能分化
第66回日本応用動物昆虫学会 (オンライン) 2022年03月 - 2022年03月
-
ネバダオオシロアリにおける兵隊型生殖虫の分化過程の観察と遺伝子発現解析
令和3年度日本動物学会中部支部大会 (オンライン) 2021年12月 - 2021年12月
-
ヤマトシロアリの兵隊とワーカーの触角における網羅的遺伝子発現解析
第92回日本動物学会 (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年10月-2021年03月
進化発生学特論 (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
生物学特別研究 (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
ゼミナール (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
動物科学特論 (2020年度) 兼担・兼任
-
2020年10月-2021年03月
進化発生学 (2020年度) 専任
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2014年04月-2015年03月理学部国際交流委員会委員 ()
-
2014年04月-2015年03月テニュアトラック実施委員会委員(主メンター) ()
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
富山中部高校 発展探究「課題研究」助言・指導
2014年06月-2014年09月 -
砺波高校「2年理3型」課題研究発表会の助言・指導
2013年12月 -
富山大学理学部・氷見市連携研究室市民講座 ひみっ子ラボ
2013年08月 -
とやま科学技術週間・夏季学童保育
2013年07月 -
小松明峰高校進学(学部)説明会
2013年06月