職名 |
教授 |
研究分野・キーワード |
不規則系物理, ナノ粒子 |
ホームページ |
http://www.sci.u-toyama.ac.jp/phys/3ken/index_study_ikemoto.html |
池本 弘之 (イケモト ヒロユキ)
IKEMOTO Hiroyuki
|
|
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 理学系 教授
-
2019年10月-継続中
富山大学 理学部 物理学科 教授
-
2008年04月-2019年09月
富山大学 大学院理工学研究部 ナノ・新機能材料学域 物質物性基礎科学系 教授
-
2008年04月-2019年09月
富山大学 理学部 物理学科 教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Structures of Isolated Tellurium Chains Encapsulated Inside Carbon Nanotube
Hiroyuki Ikemoto, Toshihiko Fujimori, Takafumi Miyanaga, Shogo Kato, Fabio Iesari, and Koki Urita
J. Phys. Chem. C 124 ( 47 ) 26043 - 26047 2020年11月
共著
-
Characterization of Te nanoparticles synthesized by plasma processing(プラズマ法で作製したTeナノ粒子の特徴)
Fabio Iesaria, Keisuke Hatada, Jigar Patel, Chidambara Balasubramanian, Takafumi Miyanaga, Hiroyuki Ikemoto
Radiation Physics and Chemistry 175 108334-1 - 4 2020年06月
共著
-
Structure of amorphous Cu2GeTe3 and the implications for its phase-change properties(アモルファスCu2GeTe3の構造と相変化への影響)
Benedict Paulus, Shinya Hosokawa , Wolf-Christian Pilgrim, Nathalie Boudet, Nils Blanc, Hiroyuki Ikemoto, Shinji Kohara, and Yuji Sutou
PHYSICAL REVIEW B 101 ( 21 ) 214110-1 - 10 2020年06月
共著
-
Classification of grazing-incidence small-angle X-ray scattering patterns by convolutional neural network(畳み込みニューラルネットワークを用いた斜入射X線散乱パターンの分類)
Hiroyuki Ikemoto, Kazushi Yamamoto, Hideaki Touyama, Daisuke Yamashita, Masataka Nakamura and Hiroshi Okuda
J. Synchrotron Rad. 27 1069 - 1073 2020年06月
共著
-
miXAFS : a program for X-ray absorption fine-structure data analysis(miXAFS:X線吸収微細構造解析プログラム)
H. Ikemoto
J. Synchrotron Rad. 25 618 - 624 2018年02月
単著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
Hiroyuki Ikemoto and Takafumi Miyanaga
Zeitschrift für Physikalische Chemie 2020年06月
総説・解説(大学・研究所紀要) 共著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
ナノ同素体:階層性を有する元素のナノ粒子化にともなう相変態
基盤研究(C)
研究期間: 2017年04月 - 2021年03月
-
階層性に由来するTeナノ粒子の表面・内部構造と新しい物性
基盤研究(C)
研究期間: 2014年04月 - 2018年03月
-
鎖状分子を基本構造とするTeナノ粒子の階層構造と光学特性
基盤研究(C)
研究期間: 2011年04月 - 2015年03月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
カーボンナノチューブ内に包摂されたカルコゲン元素の構造
PF研究会:XAFS・X線顕微鏡分光分析分野でのIMSS, PF戦略的利用に関する研究会 (KEK) 2019年12月 - 2019年12月
-
液体 Se-Te 混合系の構造
PF研究会:X線分光理論の新展開:構造・電子状態解析から磁性研究まで (KEK) 2019年10月 - 2019年10月
-
カーボンナノチューブに包摂された Te 鎖の構造
PF研究会:X線分光理論の新展開:構造・電子状態解析から磁性研究まで (KEK) 2019年10月 - 2019年10月
-
Si基板上のTeナノ粒子のGISAXS解析
2018年度量子ビームサイエンスフェスタ (つくば国際会議場) 2019年03月 - 2019年03月
-
Phase transition of bismuth nanoparticles(ビスマスナノ粒子の相転移)
17th International Conference on X-ray Absorption Fine Structure (Jagiellonian大) 2018年07月 - 2018年07月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年10月-2021年03月
不規則系物理学特論 (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
物理学特別研究 (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
ゼミナール (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
ナノ粒子物理学 (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
基礎物理学実験 (2020年度) 兼担・兼任