東田 千尋 (トウダ チヒロ)

TOHDA Chihiro

写真a

職名

教授

研究室住所

〒930-0194 富山県富山市杉谷2630 富山大学和漢医薬学総合研究所 研究開発部門 病態制御分野 神経機能学領域

研究分野・キーワード

神経変性疾患、認知症、脊髄損傷、脊髄症、緑内障、神経回路修復、植物性医薬品、

研究室電話

076-434-7646

研究室FAX

076-434-7646

ホームページ

https://www.inm.u-toyama.ac.jp/arcem/FunctionalEvaluationTop.html

主要業績 【 表示 / 非表示

  • 【論文】   2021年10月

    【論文】 Effects of Cistanche tubulosa Wight Extract on Locomotive Syndrome: A Placebo-Controlled, Randomized, Double-Blind Study.  2021年01月

    【論文】 Acteoside improves muscle atrophy and motor function by inducing new myokine secretion in chronic spinal cord injury.  2019年06月

    【論文】 Diosgenin-Rich Yam Extract Enhances Cognitive Function: A Placebo-Controlled, Randomized, Double-Blind, Crossover Study of Healthy Adults.  2017年10月

    【論文】 Diosgenin is an exogenous activator of 1,25D₃-MARRS/Pdia3/ERp57 and improves Alzheimer's disease pathologies in 5XFAD mice.  2012年07月

出身大学 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1989年03月

    北海道大学   薬学部   製薬化学科   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1994年03月

    北海道大学  薬学研究科  博士後期課程薬学専攻  博士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 1994年03月 -  博士(薬学)  北海道大学

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 2019年10月
    -
    継続中

    富山大学   学術研究部   薬学・和漢系   教授  

  • 2019年10月
    -
    継続中

    富山大学   和漢医薬学総合研究所   教授  

  • 2017年04月
    -
    2019年09月

    富山大学   和漢医薬学総合研究所   教授  

  • 2010年06月
    -
    2017年03月

    富山大学   和漢医薬学総合研究所   准教授  

専門分野(科研費分類) 【 表示 / 非表示

  • 神経化学・神経薬理学

  • 天然資源系薬学

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Intrathecal infusion of diosgenin during the chronic phase of spinal cord injury ameliorates motor function and axonal density.

    Nakano A*, Yang X, Kuboyama T, Inada Y, Tohda C.

    Neurochem J     2021年12月

    共著

  • Skeletal muscle atrophy-induced hemopexin accelerates onset of cognitive impairment in Alzheimer's disease.

    Nagase T*. and Tohda C.

    Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle     2021年10月

    共著

  • Effects of Trigonella foenum-graecum seeds extract on Alzheimer's disease transgenic model mouse and its potential active compound transferred to the brain.

    Farid MM, Nagasea T, Yang X, Nomoto N, Kuboyama T, Inada Y, Tohda C.

    Japanese Journal of Food Chemistry and Safety     2021年08月

    共著

  • Horse Placental Extract Enhances Neurogenesis in the Presence of Amyloid β.

    de Toledo A, Nomoto K, Hirano E, Tohda C.

    Nutrients     2021年05月

    共著

  • Recovery from spinal cord injury via M2 microglial polarization induced by Polygalae Radix Phytomedicine.

    Kuboyama T, Kominato S, Nagumo M, Tohda C.

    Phytomedicine     2020年12月

    共著

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • アルツハイマー病に有効な漢方処方:帰脾湯. 

    東田千尋 (担当: 単著 )

    漢方薬・生薬薬剤師講座テキスト  2010年04月

  • 植物性薬品(生薬)と栄養補助食品(サプリメント)

    東田千尋, 倉石泰. (担当: 共編者 )

    カッツング薬理学 原書10版, 柳澤輝行, 飯野正光, 丸山敬, 三澤美和 監訳丸善  2009年04月

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • 薬用植物の多彩な作用点を明らかにする―新しい薬効機序発見への糸口―

    東田千尋

    実験医学 ( 羊土社 )  32 ( 3 ) 416 - 417   2014年02月

    総説・解説(商業誌)   単著

  • 伝統薬物研究が薬理学にもたらす新しい視点

    東田千尋、久保山友晴

    日本薬理学雑誌 ( 日本薬理学会 )  143   73 - 77   2014年02月

    総説・解説(その他)   共著

  • 2) Kuboyama T., Tohda C., Komatsu K. Effects of Ashwagandha (roots of Withania somnifera Dunal) on neurodegenerative diseases.

    Kuboyama T., Tohda C., Komatsu K.

    Biol Pharm Bull ( 日本薬学会 )    2014年

    総説・解説(学術雑誌)   共著

  • Current and future therapeutic strategies for functional repair of spinal cord injury.

    Tohda C, Kuboyama T

    Pharmacol Ther. ( Elsevier )  132 ( 1 ) 57 - 71   2011年10月

    総説・解説(学術雑誌)   共著

    DOI

  • Potential of traditional medicine-derived compounds as therapeutic drugs for Alzheimer’s diseases.

    Tohda C

    Basics of Evidences-Based Herbal Medicine ( Research Signpost/Transworld Research Network )    89 - 104   2010年

    総説・解説(学術雑誌)   単著

全件表示 >>

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 平成21年度武見奨励賞

    2009年12月21日   武見記念生存科学研究基金  

    受賞者:  東田千尋

  • 平成19年度日本薬学会北陸支部学術奨励賞 

    2007年11月11日   日本薬学会北陸支部  

    受賞者:  東田千尋

  • 平成18年度日本神経化学会最優秀奨励賞

    2006年09月16日   日本神経化学会  

    受賞者:  東田千尋

  • 平成18年度日本神経化学会奨励賞

    2006年09月16日   日本神経化学会  

    受賞者:  東田千尋

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 慢性期脊髄損傷の薬物治療;骨格筋萎縮と軸索断裂を改善する生薬医薬品の開発研究

    基盤研究(B)

    研究期間:  2017年04月  -  2022年03月 

  • 漢方薬成分のインシリコ標的タンパク質探索による漢方薬リポジショニング

    基盤研究(B)

    研究期間:  2016年04月  -  2019年03月 

  • 伝統薬のサステイナビリティと現地還元を指向したアジアの薬用植物の調査研究

    基盤研究(B)

    研究期間:  2015年04月  -  2018年03月 

     

  • 伝統薬物をベースとした創薬―新しいパラダイムの創生―

    挑戦的萌芽研究

    研究期間:  2014年04月  -  2017年03月 

     

  • 薬用資源植物の多様性を利用した伝統薬の永続的利用プログラムの構築

    基盤研究(B)

    研究期間:  2012年04月  -  2015年03月 

     

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Skeletal muscle atrophy accelerates onset of cognitive impairment in Alzheimer’s disease via hemopexin delivery from muscle to the brain.

    ISN-APSN School, Behavioral Analysis Models for Neurocjemical Research  2021年12月  -  2021年12月   

  • Diosgenin is a candidate drug for stimulating axonal regeneration in the brain and recovering memory deficits in Alzheimer’s disease.

    The 16th International Symposium on Traditional Medicine in Toyama 2021  2021年11月  -  2021年12月   

  • Diosgeninによるアルツハイマー病脳内での軸索修復作用と臨床研究への展開.

    第94回日本生化学大会 シンポジウム「健康長寿社会に向けた和漢薬研究の新展開」  2021年11月  -  2021年11月   

  • Diosgenin-rich yam extract enhances cognitive function: a placebo-controlled, randomized, double-blind, crossover study of healthy adults.

    第64回日本神経化学学会大会  2021年09月  -  2021年09月   

  • Skeletal muscle atrophy-induced hemopexin accelerates onset of cognitive impairment in Alzheimer’s disease.

    The 6th Toyama-Basel Joint Symposium 2021,   2021年09月  -  2021年09月   

全件表示 >>

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2021年10月
    -
    2022年03月

    和漢医薬学特論(講義)  (2021年度)  兼担・兼任

  • 2021年10月
    -
    2022年03月

    国際医薬学特論  (2021年度)  兼担・兼任

  • 2021年10月
    -
    2022年03月

    医薬品薬効動態学実習  (2021年度)  兼担・兼任

  • 2021年10月
    -
    2022年03月

    国際医薬学特論  (2021年度)  兼担・兼任

  • 2021年10月
    -
    2022年03月

    医薬品薬効動態学実習  (2021年度)  兼担・兼任

全件表示 >>