職名 |
教授 |
研究分野・キーワード |
アジア経済論、通商政策、中国対外経済政策 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 社会科学系 教授
-
2019年10月-継続中
富山大学 経済学部 経済学科 教授
-
2010年04月-2019年09月
富山大学 経済学部 経済学科 教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
中国のFTA戦略と地域主義への対応
王 大鵬
富大論集 55 87 - 114 2009年11月
単著
-
王大鵬(2009);「中国の輸出構造転換への試み―ICTソフトウエア関連サービスの輸出振興を中心に―」『日本貿易学会年報』第46号,100-109
王 大鵬
日本貿易学会年報 46 100 - 109 2009年03月
単著
-
王大鵬(2009);「中国の経済成長パターンの転換―対外経済政策の調整を中心に―」愛知学院大学論叢 『商学研究』第49巻第2号,.23-39
王 大鵬
愛知学院大学論叢 『商学研究』 49 23 - 39 2009年01月
単著
-
王大鵬(2007);「中国の外資政策の転換と今後の方向性」,富山大学経済学部『富大経済論集』第53巻第1号,1-26
王大鵬
富山大学経済学部『富大経済論集』 53 1 - 26 2007年07月
単著
-
王大鵬(2008);「中国の外資規制と今後の外資導入」,日本貿易学会年報第45号,1-8
王大鵬
日本貿易学会年報 45 1 - 8 2007年03月
単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
アジア共同体の創成プロセス
李哲鋼、谷口誠、平川均、唱新、王大鵬他 (担当: 共著 )
日本僑報社 2015年04月
-
はじめて学ぶ人のためのグローバルビジネス
梶浦雅己、王大鵬他 (担当: 共著 )
文眞堂 2014年03月
-
東アジア分断国家
今村弘子、松田康博、王大鵬他 (担当: 共著 , 担当範囲: 中台経済関係の安定措置としての経済交流 )
原書房 2013年05月
-
東アジア経済統合の探究
王大鵬、星野富一他 (担当: 共著 , 担当範囲: 中台経済協力枠組み協定と東アジア地域統合へのインパクト )
法律文化社 2012年04月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
RCEP・TPPと中国の通商戦略 -通商戦略関連の構造改革を中心にー
東アジア共同体評議会と国際東アジア共同体研究学会第6回共同研究会 (日本国際フォーラム会議室) 2014年02月 - 2014年02月
-
アジア太平洋トラックと東アジアトラックの現実性と戦略的選択
国際アジア共同体学会第7回学術研究大会 (福井工商会議所) 2013年11月 - 2013年11月
-
東アジア地域経済連携の情勢変化と中国のFTA戦略
富山大学アジア共同体国際シンポジウム2013 (富山大学) 2013年09月 - 2013年09月
-
中台経済関係の緊密化と平和共存
シンポジウム『東アジア分断国家における「共生」とは』 (富山国際会議場) 2011年09月 - 2011年09月
-
中台経済枠組み協定(ECFA)と台湾の地域経済統合プロセスへの参加
日本貿易学会第51回全国大会 (京都産業大学) 2011年05月 - 2011年05月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年10月-2021年09月
中国対外経済政策演習 (2020年度) 専任
-
2020年04月-2021年03月
中国対外経済演習 (2020年度) 専任
-
2020年04月-2020年09月
中国対外経済政策特殊研究 (2020年度) 専任
-
2020年04月-2020年09月
中国対外経済特殊研究 (2020年度) 専任
-
2019年10月-2020年03月
学位論文 (2019年度) 専任