職名 |
教授 |
研究分野・キーワード |
計算科学, 第一原理計算, 計算機シミュレーション |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
富山大学 学術研究部 都市デザイン学系 教授
-
2019年10月-継続中
富山大学 都市デザイン学部 材料デザイン工学科 教授
-
2018年04月-2019年09月
富山大学 大学院理工学研究部 ナノ・新機能材料学域 ナノマテリアル・システムデザイン学系 教授
-
2018年04月-2019年09月
富山大学 都市デザイン学部 材料デザイン工学科 教授
-
2015年01月-2018年03月
富山大学 総合情報基盤センター 教授
研究概要 【 表示 / 非表示 】
-
遷移金属表面と水分子の相互作用や固体・液体界面について原子スケールから計算シミュレーションにより調べている.密度汎関数理論(Density Functional Theory)に基づきKohn-sham方程式を平面波または数値原子軌道基底により,セルフコンシステントに解く計算方法を用いている.
動的な性質については,ダイナミクスは第一原理分子動力学法(FPMD)を用いて解析している.
論文 【 表示 / 非表示 】
-
First-Principles Simulations of the Initial Corrosion Process of Iron Surface
N.Nunomura,S.Sunada
The 8th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM8) Proceedings(CD-ROM) 2013年08月
共著
-
Electrochemical Measurement for Rust Preventive properties of Rust Preventive Oils coated on Sintered Materials
S.Sunada,K.Nomura,N.Nunomura,S.Hirata,N.Nagase
ICPMAT2013 Proceedings 3 - 5 2013年08月
共著
-
"Electrochemical Impedance Characteristics of Sintered 7075 Aluminum Alloy under SSRT Test
S.Sunada,N.Nunomra
The 8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM-8) Proceedings(CD-ROM) 2013年08月
共著
-
Density functional theory study of the interaction of H2O with iron surfaces
N.Nunomura,S.Sunada
ICPMAT2013 Proceedings 12 - 15 2013年08月
共著
-
Density Functional Theory based Modeling of The Corrosion on Iron Surfaces
N.Nunomura,S.Sunada
Archives of Metallurgy and Materials 58 ( 2 ) 321 - 323 2013年06月
共著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
磁化率と電子構造からの水素ハンドリング材設計手法
基盤研究(C)
研究期間: 2011年04月 - 2014年03月
水素吸蔵合金の水素平衡圧力,ヒステリシスと水素貯蔵量は圧力-組成等温線を実測することにより評価されている.より効率的に水素吸蔵合金の開発を行うには,コンピュータによる電子状態計算を併用する必要がある.そこで,本研究では水素吸蔵合金の熱力学的特性を電子状態計算より評価することを試みた.その結果,電子状態計算より水素吸収量を予測出来ることを見いだした.あわせて,水素雰囲気下で測定できる磁化率測定装置を開発し,電子状態計算の結果を実際の測定と容易に比較できる状況になった.
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
Electrochemical evaluation for rust preventive properties of rust preventive oils coated on Fe-Cu-C sintered steel
第8回 先端材料のプロセス・作製に関する国際会議 (Las Vegas, USA) 2013年12月 - 2013年12月
-
Density functional calculations of H2O molecules on Cr2O3 surface
第8回 先端材料のプロセス・作製に関する国際会議 (Las Vegas, USA) 2013年12月 - 2013年12月
-
Magnetism and electronic structure calculations of Pd-TM alloys and hydrogen system
第3回分子シミュレーションに関する国際会議 (Kobe JAPAN) 2013年11月 - 2013年11月
-
Density functional theory study of the interaction of H2O with iron surfaces
第8回 先端材料の物性および応用に関する国際会議(ICPMAT2013) (Weihai,China) 2013年08月 - 2013年08月
-
Electrochemical Measurement for Rust Preventive properties of Rust Preventive Oils coated on Sintered Materials
第8回 先端材料の物性および応用に関する国際会議(ICPMAT2013) (Weihai,China) 2013年08月 - 2013年08月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年10月-2021年03月
計算材料工学特論 (2020年度) 専任
-
2020年10月-2021年03月
応用情報処理 (2020年度) 専任
-
2020年04月-2021年03月
材料機能工学特別研究 (2020年度) 専任
-
2020年04月-2020年09月
先端計算材料学特論 (2020年度) 専任
-
2019年12月-2020年03月
工学特論(計算材料学Ⅱ) (2019年度) 専任